タヌキマメ(マメ科)[狸豆] |
名は、大きく膨らんだ萼が淡褐色の長毛に被われている様子をタヌキの体または尻尾、睾丸に見立てたといわれる。また、花を正面から見た姿がタヌキの顔を連想させるからとも。 日当たりのよいやや湿った草原に生える1年草で、茎はふつう枝を出さずに直立し高さ20-70cmになり、上向きの伏毛がある。全体に褐色の長毛が多い。 葉はマメ科では珍しく単状複葉(1小葉)で、無柄で互生し、長さ4-10cm、幅0.3-1cmの線形~狭長卵形で鋭頭。表面は脈上以外は無毛で裏面は褐色の伏毛が密生する。托葉は長さ約4mmの線形。 茎頂に長さ5-10cmの総状花序を出し、青紫色で長さ約1cmの蝶形花を2-10個につけ、下から上にほぼ1個ずつ順次咲き、結実していく。花は午後に開き、夕方にしぼむ。苞は長さ5-8mmの線形。萼は褐色の長毛が密生してよく目立ち、上下2深裂してさらに上裂片は2裂、下裂片は3裂する。開花時に長さ約1cm、花後に1.5cmほどに伸びて膨れた豆果を包む。旗弁は幅0.7-1cmのほぼ円形、翼弁と竜骨弁はほぼ同長。雄しべは単体10個。子房は無毛。 豆果は長さ1-1.5cmの長楕円形で萼に被われ無毛、熟すと2片に裂開して種子を飛ばす。種子は腎形で4-30個。 花期:7-10月 分布:本(福島県以南)・四・九・沖 撮影:2022.8.25 東京都八王子市 |
花は午後に開き、夕方にしぼむ。下から順次ほぼ1個ずつ咲いていく。 2022.8.25 東京都八王子市 萼は上下2片に深裂し、長毛が生えてよく目立つ。茎に上向きの伏毛が密生する。 2022.8.25 東京都八王子市 旗弁基部の中央部に濃紫色の筋がある。名は花がタヌキの顔を思わせるからという説もある。 2022.8.25 東京都八王子市 葉はマメ科には珍しく1小葉。表面は脈上以外は無毛。 2022.8.25 東京都八王子市 葉の裏面には全面に伏毛が生える。基部に線形の托葉が2個ある。 被っている萼から取り出した豆果。平滑で無毛。熟すと2片に裂開して多数の種子をはじき飛ばす。 2022.10.20 東京都八王子市 |
検索サイトからこのページへ直接お越しの場合は、 トップページへお回りいただきフレームを表示させてください。 |