![]()  | 
    
      シロバナタチツボスミレ(スミレ科)[白花立坪菫] | 
    
タチツボスミレの白花品種で、唇弁の距まで白色~淡緑白色のものをいう。唇弁の距に淡紅紫色が残るものはオトメスミレという。オトメスミレよりまれ。 花期:3-5月 分布:日本全土 撮影: 2018.4.10 東京都八王子市 | 
    
![]()  2017.4.4 横浜市戸塚区![]()  側弁は無毛。 2022.3.25 神奈川県鎌倉市![]()  唇弁の距も萼片も紫色を帯びない。 2022.3.25 神奈川県鎌倉市![]()  托葉は櫛の歯状に切れ込む。 2022.3.25 神奈川県鎌倉市 | 
    
オトメスミレに戻る タチツボスミレに戻る  | 
    
検索サイトからこのページへ直接お越しの場合は、 トップページへお回りいただきフレームを表示させてください。  |